耳鳴りのキーンが左耳の時とは?

スポンサーリンク

ここでは、「耳鳴りのキーンが左耳の時」
についてお話します。

 

耳鳴りの「キーン」という音、不快ですよね。

 

耳鳴りがずっと続いてしまうと、
仕事中の集中力が途切れ、
日常生活にも支障をきたしてしまいます。

 

そして、左耳だけが鳴り響いている場合、

 

「何かの病気ではないか?」

 

と心配になってしまいます。

 

そこで今回は「キーン」という
左耳の耳鳴りについて
詳しくまとめてみました。

 

老人性難聴

 

年齢を重ねることにより訪れる症状ですが、
内耳にあり聴覚を司る蝸牛の老化が
大きな原因となっています。

 

これにより耳鳴りが生じますが、
実際に高齢者の方の約3割は日常的に
耳鳴りを感じていると言われています。

 

音の情報を脳内に伝える
有毛細胞の毛が減少し、

 

ラセン神経節が縮むことにより
耳鳴りの症状が引き起こされます。

 

また、耳と深く関係している部位の
老化だけではなく、

 

血管や内臓の老化が原因で耳鳴りの
発生と大きく関与していて、

 

様々な条件が重なり耳鳴りが
生じてしまいます。

 

突発性難聴

 

ある日突然に、耳が聞こえにくくなる
といった症状に襲われます。

 

原因は解明されていないのが現状です。

 

耳鳴りやめまい、耳が詰まるように感じる

 

「耳閉感」

 

を感じたりします。

 

症状が現われた時は、早目の治療を
行うことで、聴力回復の可能性が

 

高まりますので、異常を感じた場合は
すぐに医療機関を受診しましょう。

 

脳梗塞

スポンサーリンク

脳梗塞は、動脈硬化などの原因により、
脳の血管が詰まることで脳の組織の
一部が死んでしまう病気です。

 

「拍動性耳鳴り」

 

は血管が脈打つように
聞こえる耳鳴りであり、
この症状が現われた場合は動脈硬化で

 

血管が悪化しているシグナルですので
脳梗塞の前兆の可能性が高いです。

 

脳梗塞とは発生すると一瞬で意識を失くし、
そのまま亡くなってしまうことも
多いですので油断ならない病気です。

 

異常を感じたら、
すぐに病院で検査を受けましょう。

 

脳梗塞の最大の原因は高血圧です。

 

高血圧というものは、血液中の
コレステロール値が高く、
慢性的に血圧が高いという状態です。

 

油ものや肉類を多く食べているなど
偏った食生活をしていると、
高確率で高血圧になってしまいます。

 

3食のバランスのとれた食生活を
日頃から心がけることにより

 

予防ができますので、
一度見直してみましょう。

 

脳腫瘍

 

脳腫瘍は後頭部の下半分にある
小脳橋角部にできやすいことが判っており、

 

近くに内耳神経があるためこの部位を
圧迫することにより耳鳴りが
生じてしまいます。

 

他に頭痛、忘れっぽくなる、色別困難、
ボーっとするなどの症状が現われます。

 

異常を感じたり、身近な人でこのような
症状が見られた場合は、
早急に病院で診てもらいましょう。

 

このように、左耳で起こる「キーン」
という耳鳴りは、いくつもの
原因が考えられます。

 

命にかかわる病気の可能性もありますので、
耳鳴りだからと甘く見ず、
医療機関を受診するようにしましょう。

スポンサーリンク