耳鳴りがボコボコはどうしてなの?

スポンサーリンク

ここでは、「耳鳴りがボコボコはどうしてなのか」についてお話します。

 

「キーン」や「ピー」といった耳鳴りは
普段でも聞こえることはあるでしょう。

 

ではこの耳鳴りが

 

「ボコボコ」

 

という音が聞こえたことはありますか?

 

このボコボコの耳鳴りには
いくつかの原因があります。

 

小さな耳垢や異物

 

耳の中の耳垢が動いたり、
または虫などが入って鼓膜に当たることで
ボコボコという音がします。

 

この場合、動くたびに鼓膜に当たり
何度も音がするため気になって

 

耳掻きや綿棒で突っついたりして
しまいがちですが、

 

奥に押し込んでしまったりする
場合があるので控えましょう。

 

筋肉の痙攣

 

筋肉の痙攣と言いますが、
この筋肉は耳内にある
鼓膜を支えている筋肉です。

 

この筋肉が痙攣することで、
鼓膜が振動しボコボコと音が聴こえます。

 

滲出性中耳炎

 

鼓膜の内側に滲出液が溜まることをいいます。

 

鼓膜の奥に炎症が起き、
膿が排出されずに溜まる状態です。

 

これにより鼓膜の振動が鈍くなり
聞こえづらくなったり耳鳴りが起こります。

 

耳管狭窄症・耳管開放症

 

耳管は耳と鼻の奥を繋げている管のことです。

スポンサーリンク

唾を飲み込んだりあくびをすることで開き、
内耳の空気圧を調整しています。

 

耳管狭窄症は、耳管が狭くなる状態です。

 

中耳の外と内の気圧の調整が出来なくなり、
鼓膜の振動が悪くなり
詰まったような症状になります。

 

耳管開放症は、
耳管が開放された状態のため、

 

口から吸った空気が鼻、耳管、中耳へ
移動しやすい状態になります。

 

呼吸の度に、陰圧・陽圧を
繰り返して詰まった感じや、

 

鼓膜が振動してボコボコと
音がすることがあります。

 

気圧の変化

 

耳管狭窄症・開放症と同様、
耳管の影響によります。

 

登山や飛行機など高所に行くと
耳が詰まった状態になり、
時にボコボコという音がします。

 

つまり、急な気圧の変化により
耳管が閉じたままの状態になり
詰まったような症状が起こります。

 

このように、
同じボコボコの耳鳴りでも
原因はいろいろあります。

 

この耳鳴りが、
思いもよらない病気の
サインである可能性もあります。

 

また耳鳴りの原因にはストレスなどもあります。

 

長期にわたって音が鳴り、
気にしすぎると

 

ストレスになってしまいますので、
その場合は早めに医療機関の受診をしましょう。

スポンサーリンク